ヤード用き電線製作。

桜も終わり、公園の杉が新芽をたくさん出しています。
花粉症のヒトがコレを見るとまた酷くなるかも?(^^ゞ
ヤード用き電線製作。_b0062687_15461112.jpg



昨日からの作業は・・・



2日掛かってようやく ヤード用き電線を作り上げました。
ヤード用き電線製作。_b0062687_15471213.jpg



コーナーモジュール用のも同じようにつくってありますが、コーナー用はオスメス各24本で48本なのに対し、こちらは、各30本/計60本あります。
あ~~ちかれた・・・(-_-;)

あと、こんなモノも用意しました。↓
ヤード用き電線製作。_b0062687_15482763.jpg


クロスケーブルです。
コーナーモジュールを内回りにした時に、き電線の左右が逆になるので、それを回避するケーブルです。
とりあえず、4カ所分(12本)作りました。

しかし、同じものをたくさん作っているとたまに間違えて、中身と外見が違うコネクターができてたりします。
こうなると根元で切断してやり直しです。あまりやり直しが多いとケーブルが短くなり・・・(^^ゞ
クロスケーブルで3本ほどやり直しました。。。眠りながらやってるとイカンですなぁ・・・。

さて、これらのき電線をボードに取り付けていきますが・・・パーツが無くなりましたので、閉店後にコーナンに走ります。
Commented by kazu at 2009-04-16 19:19 x
き電線ご苦労様です。私もこれから取り付けです。このき電線はなかなか辛い作業ですよね。でも、今回の運転会はエンドレスが大きいので威力を発揮してくれると思います。

それに、次以降は1つか、2つ位しかモジュールが増えないでしょうから、き電線もこんなに大変なことはないでしょうね。
Commented by i-qss at 2009-04-17 07:25
kazuさん、おはようございます。
き電線の取付は思った以上に大変ですね。。。
そちらのように、専用のコネクターを使えば良かったと、ちょっと後悔しています。6セットものコネクターを間違えないように接続するのもけっこうメンドクサイかもしれません。。。

おっしゃるとおり、次からは楽になりますね。今回は頑張りましょう。(^_^)
名前
URL
削除用パスワード
by i-qss | 2009-04-16 15:55 | 鉄道模型(ゆる鉄モジュール) | Comments(2)

なんくるないさ~o(^^)o


by taka@