迫り来る東海地震!

Atsushiさんのところで紹介されていた記事ですが・・・。

東海地震 ひずみがたまり過去30年で最も危険な状態 (1/2ページ) - MSN産経ニュース


先月起こった駿河湾地震は、東海地震とは関係ないと気象庁は言っていますが、私は毛頭信じておりません。(^^ゞ

狼少年になりつつあった?東海地震が、この地震で一気に現実味を帯びて来たのは間違いないと思っております。

日本は何処で地震が起こってもおかしくない島国。
「その時」に備えておきましょう。



私が参考にしている地震関係のサイトです。
信じる信じないは自由、あくまでも「参考」ということで・・・(^^ゞ

地震予知ブログ 的中率88.3%
地震は忘れた頃にやってくる


大気イオン地震予測研究会 e-PISCO
Commented by kazu at 2009-09-28 06:24 x
地震の研究で有名な大学の教授の講演に行ったときも5年以内におきる可能性が90%以上と言われていました。あれから9年経ちましたが。
唯一おきる前から地震の名前が付いていて、唯一予知が可能と言われている地震ですが、確かにオオカミ少年的な感じになっていますね。
しっかり、準備しなければいけませんね。
ちなみに駿河湾の6弱の地震の時は直ぐに電話、FAX、携帯、パソコンメール、携帯メールが全て使えませんでした。会社から地震直後に来る安否確認のメールもその日の夜にやっときました。
Commented by i-qss at 2009-09-28 10:57
kazuさん、こんにちは。
静岡では今回の地震でも倒壊した家屋が無く、地震への備えが良くできていると思いました。
これが名古屋でだったら、と考えると厳しいでしょうネー。

インフラはその時には全く役に立たないと思います。
私はそのためにアマチュア無線のアンテナを立てているようなもんですが・・・(^^ゞ 発電機とガソリンも用意してますよ。
Commented by Atsushi at 2009-09-28 22:51 x
こんばんは、takaさん^^
私も気象庁の話は信じていないくちです。
海溝型地震の直前は大陸側プレートの歪みも極限まで高まるので断層型の地震が増えるのはこれまでの記録でも明らかです。
私は駿河湾地震は東海地震の前兆現象なのだと理解しています。

なるほど、アマチュア無線はそのためにやっていたのですね。
発電機まで用意しているとはさすがです^^
Commented by M.M at 2009-09-29 20:23 x
こんばんは。直撃地域に住むM.Mでございます。
「で、いつ地震は起きるんですか???」と専門家に聞きたいです・・・
家は備えが甘いです。しかし、寝室に大きい家具を置いてませんし、自宅も耐震補強してあります。が、そこまでしても駄目な時は駄目でしょうね。

屋根裏線ではいつも対策を一応してまして、停止位置で横転してもそのまま転落せぬように壁沿いの外線に転線させています。大きいのは駄目でしょうけど出来るだけ転落は避けたいのでいつもそうしてます。
どかこで何か、簡単でも一応意識してる。県民性でしょうか?

でもやっぱ恐いです。。。。。。。 
Commented by i-qss at 2009-09-29 21:52
Atsushiさん、こんばんは。
大地震の前には小さい地震が頻発するってことは当然なのに・・・
まぁお役所の話をそのまま聞いているとろくなコトがないですからねぇ。(^^ゞ

アマチュア無線>いやいや、まるまる趣味ですよ。(^^ゞ ただ、転用も簡単だし有用と言うことで。(^_^)
Commented by i-qss at 2009-09-29 22:08
M.Mさん、こんばんは。
直撃地域・・・確かに・・・ 地震がいつ起きるか示してくれれば逃げられるのに・・・

静岡の小学校では毎月1回抜き打ちで避難訓練がおこなわれていると聞きました。さすがにそれくらいやっていると意識が全く違うでしょうね。
備えをしておくのと、しないのではまったく事後が違ってくると思いますから、なにかしら気を付けておくのは必要なことかと思います。

ウチの組み立て式エンドレスでも、一番端には置かないようにしています。。。あれ?そんなことないか!コリャイカン!すぐに直しておかないと・・・
名前
URL
削除用パスワード
by i-qss | 2009-09-27 23:41 | 災害 | Comments(6)

なんくるないさ~o(^^)o


by taka@