ゆるN高速モジュール進行中!

トヨタが素晴らしい数のリコールを出したとか。
あまりにコストを重視しすぎた結果でしょうか。
下請け・孫請けの方たちの苦労は大変なモノがあると聞いていますが、
これで少し体質が変わる・・・わけないか。。。


さて、仕事の合間にゆるN高速モジュールの作業を進めています。(^^ゞ





いつぞやのハンダ教室の際、必要な道具を教えて貰ったとき、「ハタ金」というのがその中にあったのですが、私はその存在を全く知りませんでした。
いえ、見たことはあったのですが、それがどういう使い方をするのか・・・??

でも、使い始めたらこんなに便利なものがあったのか!!という思いです。(^_^)

ゆるN高速モジュール進行中!_b0062687_9544655.jpg



精度は若干低そうですが、安いプラ製(2個セットで680円)がどんどん増殖しています。(^^ゞ

↓600mmに切ってあるので、端に15mmの角材を接着しています。
ゆるN高速モジュール進行中!_b0062687_9561527.jpg



ボンドが乾いたら、次のボードに使って・・・
ゆるN高速モジュール進行中!_b0062687_9564020.jpg



ボードも増殖中です。
ゆるN高速モジュール進行中!_b0062687_9574744.jpg



こんなにたくさん作ってシーナリーはどうするんでしょうねぇ。。。

例によって 行き当たりばったり??(^^ゞ
Commented by 信樂の燻製/あかひめ薬局 at 2010-01-23 20:01 x
そんなにハタ金をどうするん? と言うていた本人が、ウチより遙かに多いハタ金を使っている・・・・・ ( 爆 ) これは、一度使うとやめられない」、魔法の道具でごだいまふ。 ( ホントか? )

うちのモジュールは、「 高速規格対応ゆるN 」 でごだいまふので、複々線の線路を持っていながら、長さは600mm・・・・・奥行きは450mmもあるかと思ったら、「 450mmしかない 」 という事になり・・・・・学校は、600mm x 2 で何とかなるだろうと思っていたのに、600mm x 3 になる始末(--;

シーナリーに悩んだからと言って、場所をやたらに取る学校を作ると、「 学校だらけ 」 になってしまう可能性がごだいまふ^^; そんなときは・・・・・ダミーの線路をいっぱい並べて、「 名護屋綜合車両センター 」 としませう ( これも、うちのHO平面交差の2番煎じになるのだが…^^; )
Commented by i-qss at 2010-01-23 21:10
信樂の燻製さん、こんばんは。素早いレスをありがとうございます!
ハタ金>いやー、ホント便利モノデスよねコレ。もう手放せないってカンジです。。。まさに魔法の道具です。(^_^)

ウチのもゆるN対応ですよ。ただ、第3線が使えない(使わない)だけで・・・少々の長さはどっかで吸収すれば・・・とさらなる「ゆるゆる」ブリ。(爆) <できんっちゅーの!

あとはコーナーを二つ作れば、ゆるNと、ゆるN高速でエンドレスが完成!!(^^ゞ
ウチでも運転会やりたいなー。。。

シーナリーは例によってウマシカのひとつ覚えで「築堤」・・・

いや、私の中の鉄道のイメージは、そんなトコばっか走ってるんで・・・(^^ゞ

レールばっかり敷いて、コンテナヤードってのは??
Commented by 源の字 at 2010-01-24 15:34 x
バンバンモジュール作って運転会できるようにして下さい~(^^)
そのうち時間ができたら一つくらいシーナリー作らさせてください。
Commented by 信樂の燻製/あかひめ薬局 at 2010-01-24 21:29 x
使ってみて分かる、ハタ金のありがたさ^^; 単価が安いだけに、大量導入しやすく、費用対効果の面でも、非常に優れているのが素晴らしい!

第3線は・・・・・幅600mmと幅630mmが混在する場合は、繋ぎ目に使う直線レールを、72.5mmではなく、99mmのを使う・・・・・とのことでつ。なので、ゆるNとの互換性は保たれまする^^; そして、今日、コーナーモジュール用の大量の資材が、KATOの段ボールでやってきた・・・・・ ( 段ボールで送られてくるほどの材料を使うのか!? )

レールばっかり敷いて、コンテナヤードにするには、それなりのコンテナ各種と、コキ各種が必要でごだいまふが、Nのコンテナの供給は・・・・・ん? なぜに、Nのコンテナ事情はこんなに恵まれているのだ? HOのコンテナは製品化されている形式そのものが少ないのに、市場流通量が・・・・・(--;

築堤を作るのなら、「 タダの築堤 」 ではなくて、ダミーの鉄橋を交差させて、鉄橋に新幹線を1両だけ置くとか・・・・・ ( 鉄橋の下で脱線が起きたときの対処法を考えませう♪ )



・・・・・今日も、「 活魚輸送車 」 を高値更新で奪われた・・・・・これ、人気車種なのか、全然落札できんっ!
Commented by i-qss at 2010-01-24 22:12
ちぃさん、こんばんは。

>ヤフオクで落としてあった大量のジオコレ
はい、ウチには山ほどありますので、これを使い切る・・・・ことは無理でしょうが頑張って組み立てまする。。。(^^ゞ

ハタ金がコワイですか?
使うと恐怖感は無くなりますよ?(ナンデ?)
Commented by i-qss at 2010-01-24 23:04
源の字さん、こんばんは。お久しぶりです。(^_^)
運転会が自前でできるくらいのモジュールを作るとなるとかなり大変ですね。(^^ゞ
できればそちらでもモジュールを何個か作っていただくと、QSSモジュール倶楽部が完成します。(爆) あ、なんなら今回作ったモジュールベース、送りましょうか?
Shinさんにも参加して欲しいなぁ・・・(^^ゞ
Commented by i-qss at 2010-01-24 23:07
信樂の燻製/あかひめ薬局 さん、こんばんは。
ハタ金はこれからもどんどん増えそうでつ。(^^ゞ

>混在する場合
ほー、なるほど、そうすればいいのか。じゃあ99mmも必要ですね。
明日また大須に行くので、買える分は買ってきます。
ない分は西の方に・・・(^_^)

Nのコンテナはどんどん増殖中なので幾らでも補充ができまする。嬉しいことですなぁ。それでも作る人は居るけど。。。

築堤もタダでは面白くありませんが、なかなかアイデアが浮かばないのが悲しいところ・・・

活魚輸送車>レムフでつか?
Commented by 信樂の燻製/あかひめ薬局 at 2010-01-25 19:51 x
いっそのこと、「 このハタ金、発注単位はナンボ? 」 と聞いて、箱単位で… ( ヤメレ ) しかし、見るからに、最初から箱単位で買っても良かったような?

モジュール混在対策&どこぞの悪徳商会みたいに、自分とこのモジュールに使う接続線路を買い忘れた人対策^^;に、72.5mm&99mmのレールは、多めに持っておいた方が良さげ。伸び縮みするレールも、安ければ多めに持っておけるけど…間違って、メーカーから 「 卸し値 」 で流して貰うことが出来たとしても、結構高い(--;

築堤は、誰かさんみたいな、「 廃鉄分 」 を摂取すれば、近鉄弥富駅~木曽川間にある、空に向かって伸びる、崩れかかった線路のない高架橋を、築堤線路の横に並べて… ( ぉぃ )

活魚輸送車は、レムフではなくて、富屋のトラックコレクション…日産ディーゼルC800と言う物件…今日終了分のオークションも高値更新でやられた(--; 毎日高値更新されて、ムカ~~~~~! と来たので、「 漁港からの鮮魚の輸送は、鉄道輸送にしてやる! 」 と、河合商会の青い帯の入った冷凍車をポチポチポチポチポチ… ( 何セット買ったんだ? 本線と繋がっていない引き込み線に、全部並べきれるのか!? )
Commented by i-qss at 2010-01-26 22:24
信樂の燻製/あかひめ薬局さん、こんばんは。
発注単位を箱で買うのはカンベンして下さい。w
ただでさえ厳しいのに、ぁゃιぃ樹脂製カードがパンクいたしまする。。。(泣)

モジュール混在対策>なるほど、99mmとかも良いのですね。
ということで、今日仕入れてきました。(^_^)
まだ西の方で頼まないと数が揃いませんが・・・

空に伸びる高架橋から少しばかり線路を延ばして、それこそ銀河鉄道の終着駅に・・・(^^ゞ ☆\(-_-;バキ!

日産ディーゼルは範疇でないのでわかりませんが、あまり血圧を上げるとそれこそ欠陥がポチと逝きますよ。(^^ゞ
名前
URL
削除用パスワード
by i-qss | 2010-01-23 19:30 | 鉄道模型(ゆる鉄モジュール) | Comments(9)

なんくるないさ~o(^^)o


by taka@