デッキガーター本体完成。

昨日はこちらでお知らせした通り、QSSでスキーに行ってきました。

場所は「高鷲スノーパーク」。
さすがに雪質は前回と比べようもありませんが、一部コブ斜面で非常に感じの良い場所がありましたので、そこを中心に攻めて参りました。(^^ゞ

いや~、ホント楽しめました!
メッチャ感じよく滑ることができたし!!(^_^)

つーことで、
今日はまだ良いですが、明日あたり激しい筋肉痛が襲ってきそうな伊予柑。。。ヾ(--;)

昨日ちゃんとスクラッチ・・・もとい、ストレッチ(物忘れが激しくなってきたこの頃w)をやりましたので、けっこうダイジョウブかと思ってるんですけど。。。



さて、本題です。

時期モジュールで使うデッキガーター橋が出来上がってきました。
デッキガーター本体完成。_b0062687_14235788.jpg



内部写真です。↓
パッと見は、問題ないと思われますが、実は内部の梁が1個おきになってます。。。
デッキガーター本体完成。_b0062687_14313476.jpg



組み上がってみるとかなり頑丈なのでダイジョウブだと思いますが・・・
デッキガーター本体完成。_b0062687_14593133.jpg





C62 2 スワローエンゼルを置いて、早くコレを走らせようと気分も乗ってきた昨今・・・
デッキガーター本体完成。_b0062687_14145221.jpg



ペースを上げていかねば・・・!!
デッキガーター本体完成。_b0062687_14145473.jpg


(上の2枚はクリックでデッカクなります)


で、次は橋脚を考えます。

と言っても、↑の状態で線路面の高さが45mmほどあり、モジュール規格が100mmですから、残りは55mm。
しかも、台枠の高さがありますので、それを差し引くと・・・

あれ??
橋脚要らないんじゃ!?( ̄□ ̄;)!!

うーむ、デッキガーター橋だけを台枠に載せても意味ないしなぁ・・・どうしやう。。。



今回も規格外か??(爆)

Commented by おやまぁ at 2011-02-09 20:31 x
今も昔も、鉄橋のテストにC62ですね。
なにやら、掘下げたモジュールもあるようで…

Commented by i-qss at 2011-02-10 15:57
おやまぁさん、こんにちは。
鉄橋のテストに C62が使われたんですか?

掘り下げモジュールも考えたんですが、知恵がないもので・・・orz
Commented by 再セットアップ中の約1匹^^; at 2011-02-12 20:14 x
( ↑ )

東山動植物園から、金城ふ頭に拉致されたC62-17が、木曽川橋梁で、今も破られていない、「狭軌鉄道での、蒸気機関車最高速度129km/h」を記録しますた。

あくまで鉄橋のテストでごだいますので、条件の良い平坦線のカーブのないところであれば、もっと高い速度が出せたと言われておりまつ。
Commented by i-qss at 2011-02-13 22:48
再セットアップ中の約1匹^^;さん、こんばんは。
なるほど、アレは鉄橋の上で出した記録なんですね~。
JR東海も、アレを動態保存すれば、もっと観客を動員できるんでしょうが・・・
名前
URL
削除用パスワード
by i-qss | 2011-02-09 14:37 | 鉄道模型(ゆる鉄モジュール) | Comments(4)

なんくるないさ~o(^^)o


by taka@