ヤマビル対策。

我が家の琉球ゴーヤ、ついに3シーズン目を迎えました。

4月初頭、古い茎をかなり切って短くしたのですが・・・
まずは4月13日
ヤマビル対策。_b0062687_22211064.jpg



で、今朝4月26日。
ヤマビル対策。_b0062687_22211223.jpg



暖かくなってくると一気に蔓が伸び始めます。
今年はあまり上ばかりに行かないように、蔓を途中から横に這わせてちゃんとした日よけになるようにしたいです。(^^)

さて、本題。

この数日間、ヤマビル関係のサイトばかり見ています。
どうやったらヤマビルの侵入を防ぐことができるのか・・・







まずはこちら~ヤマビル研究会~で勉強させていただき、ググってはいろんな人の体験談や防御策を拝見してます。

一番実用的なのはこちらでしょうか?

物理的にヤマビルを遮断しようという方法です。

靴とかゲイター・スパッツなどに忌避剤を掛ける方法ももちろん併用します。

今日は、手首と足首に付けるつもりのサポーターと、靴下&タオルを塩漬けにしてみました。
ヤマビル対策。_b0062687_22211471.jpg


飽和状態の塩水に浸けて、手で絞って干しました。
明日には乾いていることでしょう。

でも、こんな塩の付いたモノを皮膚に付けてなんともないのかな??
ヒリヒリとかしてこないのか・・・そういう体験談はあまり無いのです。

というわけで人柱モード(笑)

他には、忌避剤をいろいろ試してみようかと。
ヤマビル対策。_b0062687_22211524.jpg


左から、
「ヒルまず進め」 「ヒル下がりのジョニー」「消毒用エタノール」「食塩」「タイガーバーム(2種)」「パーフェクトポーション(2種)」

どれを持っていくか、悩みますねぇ。。。
自家用車なら全て持っていくんですけど、、、あ、バスの中に置いておけるから持って行けるだけ持っていこうw

最初の二つは忌避剤と言われるモノ。
ヒルまず進め」は、海水から作った濃縮食塩水って感じ?
ヒル下がりのジョニー」はハーブとかいろいろ入った忌避剤みたいです。
これらは靴やスパッツ、衣類に付けておくもの。

食塩とエタノールは即効性があるようで、這い上がってくるヒルにはコレをふりかける、と。

タイガーバームは靴に塗っておくとヒルが登ってこないらしいですが、雨だと落ちてしまうかな?
あらかじめ首筋などに塗っておくのも良いそう。

パーフェクトポーションは、安全な虫除け剤です。
以前、奥飛騨でキャンプしたときにブヨに刺され大変な目に遭ったので、虫除けは必須です。

忌避剤もディート系成分を含んだモノは山奥で使っちゃアカンやろ。と思うので、基本的に無害(いや、ヤマビルには効くんだけどw)なタイプのモノを選びました。

パーフェクトポーションは、カオにも付けられるのでイイかなと。
人によっては好き嫌いの出るハーブ系のカオリです。


さぁ、結果はどうなりますやら・・・(笑)

荷物が重くなるのは困りますが、1000M程度までの山にはかなり居るらしいし(岩の成分にも寄るとか)、
今後も ヤマビルが多いと言われる鈴鹿山系の山に登る予定なのでキッチリ確認してきます。(^^)




それより肝心な「登山」は大丈夫なのかwww
Commented by ぼうず at 2014-04-30 00:31 x
千葉の場合、鹿の生息域に合わせて山ビルがいるそうです。ってか、鹿が運んでるとか。ま、千葉だと鹿じゃなくてキョンなんですがね。従って内房側にはいなくて外房側だそうです。
千葉の場合、上から降ってくるコトが多いそうです。麻面原~清澄あたりには結構いるそうで、気が付くと背中が血だらけになってるとか。外房の林道脇でテント張る時には極力開けていて乾いたところを選ぶようにしてます、ハイ。
Commented by i-qss at 2014-04-30 19:59
ぼうずさん、こんにちは~!
そうなんです。全国的に鹿が増えているせいでヤマビルの生息地もどんどん広がっているようで・・・(;´Д`A
多いところでは上からも降ってくるとのことで、首筋にも塩タオルを巻いています。
今後も気を付けねば・・・!
名前
URL
削除用パスワード
by i-qss | 2014-04-26 22:53 | トレッキング | Comments(2)

なんくるないさ~o(^^)o


by taka@