電撃蚊取りで作るグラスマスター(2)

沖縄での米軍ヘリ不時着が相次いでます。
この事件自体を云々するつもりはありませんが、
ふと、このヘリもだいぶ古そうだなぁと思って調べたら、UH-1 ってなんと1959年に第一世代が登場してるんですね。
ベトナム戦争で活躍したとか。。。
その後改良型がたくさん出ているので、不時着した機体がどの年代かは全く不明ですが、
米軍も人手不足だというし、士気が下がってきているのかなぁと・・・

なんにしても、彼らが実戦へ赴くことの無い世の中が一番です。


さて、先日 の電撃蚊取りを使ってグラスマスターを作る続編。

茶こしがステンレスだとハンダ付けができない。
いや、できないことは無いけどめんどくさい。

ということで、鉄製の茶こしを探しに百均へ赴いたのですが、あるのはステン製のみ。

そういえば、銅製品を使っているサイトもあったなぁと思い出して、台所の流しに使う掛け編みを入手。
導電性でも銅が良いし。(←素人工作にはほとんど差はないらしいw)

その他、直径が同じで取っ手が使えそうな茶こし、プラ容器も。
茶こしの網の細かさがスタティックグラスには良さそう?
電撃蚊取りで作るグラスマスター(2)_b0062687_17514133.jpg

さて、これらを料理wしていきます。














まず プラ容器の蓋を切り抜きます。
仕入れてからほとんど使ってないw 超音波カッターがとても役に立ちます。
電撃蚊取りで作るグラスマスター(2)_b0062687_17514284.jpg
今回 新しい接着剤を仕入れました。
電撃蚊取りで作るグラスマスター(2)_b0062687_17514223.jpg

以前黒い接着剤を使いましたが、
同じような使い方ができそうです。
しかもこっちのはポリプロピレンなどにも使えるのがウリ。
電撃蚊取りで作るグラスマスター(2)_b0062687_17514262.jpg

これで茶こしと銅の網、フタを接着し、スキマをグルーガンで塞げば・・・


自家製グラスマスターの出来上がり~♪♪♪

電撃蚊取りで作るグラスマスター(2)_b0062687_17592415.jpg

接着剤跡がかなりキタナイですが、
完全に乾いてもペタペタくっつくので、ジェッソでも付けてみるかな?


電撃蚊取りで作るグラスマスター(2)_b0062687_17592487.jpg

電源はちゃんと入りました。
痰3乾電池2本=3Vを何ボルトまで昇圧してるのか分かりませんが・・・


これで、容器にスタティックグラスなどを入れて
電源を入れれば、あんな風にできるハズ!!



・・・あんな風って???



名前
URL
削除用パスワード
by i-qss | 2018-01-11 06:01 | 鉄道模型(シーナリー) | Comments(0)

なんくるないさ~o(^^)o


by taka@