展示用レイアウトを作る。

樹木を作ろうと思い立ったきっかけになったレイアウトの写真が出てきました。

記事に寄れば、2007年5月の丸栄鉄道模型展でのTOMIXさんの展示だったようです。
展示用レイアウトを作る。_b0062687_16154256.jpg
このレイアウト、その後見ないけど、どうされたんだろ??











全景はこちら↓
展示用レイアウトを作る。_b0062687_16154250.jpg
楕円形のレイアウトと言うことでとても珍しく思えたのと、
私も持っているモ510が走っていたので好感を覚えました。

で!!

こういった「雰囲気」のレイアウトをお店に置こう!と思います。
(宣言w)

と言っても、以前書いていたレイアウトプランでは
スペース的に Nゲージならともかく、HOではムリがあることが分かってきました。

なので、発想を変えて、
一昨年ハマっていたDCCによる自動運転を取り入れたいと思います。

富山にあるあのセセコマシイ鉄道を真似するワケじゃアリマセンが、
パターンはコレを踏襲します。
(個人的に大好きだしw)

うん、もう、アタマの中ではもう列車が自動で走り回っているwのですが
これを実行しようと思うとけっこう大変かも・・・(大汗)

なので、この「展示用レイアウトを作る」シリーズは長くなりそう。。。

ま、計画は幾らでもできますが、かなりハードル高いことは確か。
コチラの方のように、
自宅を建てるときから考えるくらいのスキルが無ければ完遂できないかな~??(^^ゞ


ということで、まずはココ(↓)からスタートです。
展示用レイアウトを作る。_b0062687_16273241.jpg
あ、後ろに幻の自動運転モジュールがww



さて、今夜はお楽しみのお茶会!!
(いやミーティングだってばw)
また甘いモノを食べてこよ~o(^^)o



名前
URL
削除用パスワード
by i-qss | 2018-01-22 18:01 | 鉄道模型(シーナリー) | Comments(0)

なんくるないさ~o(^^)o


by taka@