2007春の乗り鉄 第2弾(予定)

特に「行きたい~!」と思うところはないのですが、今月号の時刻表にはこんなオマケがありまして・・・
2007春の乗り鉄 第2弾(予定)_b0062687_11203128.jpg





↓のような記事が載っていたんです~!(^_^)
(写真はクリックすると大きくなります)
2007春の乗り鉄 第2弾(予定)_b0062687_11213319.jpg

駅弁好きな私としてはこれはそそられるモノがありますね~。

ま、今が昼前でオナカが空いているということも大いに関係していると思いますが(爆)

しかも、こんな記事↓もあったりして・・・
2007春の乗り鉄 第2弾(予定)_b0062687_1123658.jpg

もっと早くにこの記事を見ていれば、前回の乗り鉄で入手してたのに~~!(^^;)

過去の乗り鉄(と言っても昨年夏からですけど)では駅弁=昼飯でしたが、前回の御殿場線では何も買いませんでした。やはり駅弁も乗り鉄のアイテムのひとつだと思いますので、これからは駅弁は欠かさないようにしたいですねー。

ということで、次回(27日火曜日)は、名松線と参宮線に乗って、伊勢奥津駅(まだ腕木式信号機はあるのかな?)と、お伊勢さん詣ででもしてくるつもりです。(^_^)


・・・そうそう、八重桜さんからの情報では、和歌山県・和歌山線の北宇智駅にあったスイッチバックが無くなったそうです。こちらも近いうちに行きたいところです。
Commented by Pica@仕事ちぅ(コラw at 2007-03-22 13:08 x
>名松線
うほっ(・ω・ )♪
留置車両が11kmも転動したニュースで有名になったトコですな。
こんな近場に腕木信号機があったなんて、コレは行ってみるしかw

>駅弁
我輩、宮島口の「あなごめし」や折尾の「かしわめし」が好きで好きで…

( ・ω・)あ! リンクありがとうございます。
こちらもtaka@さんトコのリンクを貼ってもよろしいでしょうか?
Commented by gamera63 at 2007-03-22 15:33
>やはり駅弁も乗り鉄のアイテムのひとつだと思います
同感。行った先々の食文化の片隅を見られるチャンスでもあります。
駅弁って、冷えててもそこそこおいしいですし。
Commented by Shin at 2007-03-22 17:26 x
>伊勢奥津駅(まだ腕木式信号機はあるのかな?
撤去された新聞記事を読んだような気が・・・。
Commented by pizza_x at 2007-03-22 18:47
こんばんは
松阪駅の駅弁は人気あるみたいですね。
去年行った時は何種類か売り切れていました。
18きっぷで乗り鉄してると、駅弁食べる場所に苦労しませんか?
人の少ない田舎の駅とか、あまり人の乗ってないクロスシートの車両とかならいいですが、明らかに地元の人(通勤通学客とか)が大勢いる駅構内とか、ロングシート車内だと食べにくくって。
特急の車内とかなら普通に食べれますが、211系の車内とかでは食べてたら場違いっぽい感じがしますし。
Commented by i-qss at 2007-03-22 22:52
Picaさん、こんにちは。
そういえばそんな事件がありましたね。(^^ゞ
Shinさんが言ってますが、もう腕木式信号機はないとか・・・これも確かめる必要がありますねー。

駅弁>近くのアピタやジャスコで良くやっている「駅弁フェア」には顔を出すようにしています。 いろいろな駅弁が食べられるので重宝します。インチキですが(^^ゞ

リンクの件>こんなブログで良ければ是非お願い致します。m(_ _)m
こちらのリンクは、実は私がPicaさんのサイトに行くために使ったりしてします。(^^ゞ
Commented by i-qss at 2007-03-22 22:53
gamera63さん、こんにちは。
そうなんです。駅弁って冷えてもおいしいんですよね。駅弁フェアで買ってきたのも美味しいんですよ~(^^ゞ <そっちかい!
Commented by i-qss at 2007-03-22 22:54
Shinさん、こんにちは。
うーん、それは残念ですね・・・来週、確かめてきますね。(^_^)
Commented by i-qss at 2007-03-22 23:03
pizza_xさん、こんにちは。
今日の読売新聞の集金人さんが持ってきた読売なんたらという小冊子にも松阪の駅弁が載ってました。牛の顔の形をしたフタが付いているというなんともリアルな弁当です。二つは食べられないのでお土産で持ってこようかと思ってます。(^^ゞ

食べる場所>確かに無いですよね・・・乗り換えの待ち時間に駅ホームの片隅で、とか、ボックスシートなら食べやすいですが、最近はロングシートが増えましたしねぇ。。。でも、最近のオバサンはもちろん、女子高生でもロングシートで堂々と食べてますね。小心者の私には真似できませんが(^^;)。

そう考えると、2~30分くらいの短い時間(50キロ内区間)、特急に乗るというのは安くて距離を稼ぐことも出来て駅弁も食べれるので良い方法ですね。実際に、北陸行脚と松山行脚ではこの方法で食べてましたから。(^_^)
Commented by gamera63 at 2007-03-23 01:45
>食べる場所
同感。デッキつきボックスシートの旧客や急行型なら、地元の人でごった返すような時以外は、違和感なく食べられますが、オールロングシートだと聞く701系なんかだと???  無理かと。。。

>最近のオバサンはもちろん、女子高生でもロングシートで堂々と食べてますね

化粧も堂々とやってますね。 私は古いのかもしれないけど、あれは見えないところでやってほしいです。
Commented by i-qss at 2007-03-23 16:16
gamera63さん、こんにちは。
食べる場所はどんどん少なくなってますね。それだけ鉄道の旅を楽しむ人がいなくなっていると言うことなんでしょうか・・・

車内化粧>あれも見苦しいですよねぇ。。。女性が強くなりすぎた結果でしょうか?(爆)
Commented by Atsushi at 2007-03-25 23:43 x
こんばんは、takaさん^^
確か家城駅の腕機式信号機は三岐鉄道北勢線の阿下喜駅に移設されたはずですよ。
Commented by i-qss at 2007-03-26 12:49
Atsushiさん、こんにちは。
そうでしたかー。昨年だったか阿下喜駅へ寄ったことがありまして、その時に見た信号機は家城駅のものだったんですね。
調べたら、腕木式信号機は2004年1月にはもう運用取りやめになっていたというし。。。うーん、残念です。。。
名前
URL
削除用パスワード
by i-qss | 2007-03-22 11:30 | 鉄道(その他) | Comments(12)

なんくるないさ~o(^^)o


by taka@