被写界深度。

せっかくの一眼レフ、撮り模鉄にも気合いが入ります!(^^;)





以前から気になっていた被写界深度の問題もクリアでき、嬉しい限り。(^_^)

↓ 1/45 f/4.5 ISO800 40mm 絞り優先
被写界深度。_b0062687_2228818.jpg

(写真はクリックで大きくなります)

↓ 1/6 f/13 ISO800 40mm 絞り優先
被写界深度。_b0062687_22293539.jpg



↓ 1s f/32 ISO800 40mm 絞り優先
被写界深度。_b0062687_22303721.jpg

うん、ここまで全体にピントが合うと気持ちいいですね!(^_^)

あ、忘れてました(^^;)。
ウチのカンタムD51、全検出場しました。
一昨日着きましたので意外と早かったですね。

例のケーブル切れや塗装の剥がれ等の他、キャプライトと前照灯不点灯も電球交換となり、完全に直ってきました。

これで当分遊べます。(^^;)
Commented by トータン at 2008-08-04 23:23 x
我が家のカメラはビデオ兼用ですので一番上の画像よりひどいです 一番下の画像のように撮れたら最高ですね 一番重量感が伝わってきますよ!
Commented by くさたん at 2008-08-05 09:09 x
taka@さんおはようございます(^^)
まずはデジイチ導入おめでとうございます^^V
なんと以前はミノルタXDをご使用とは・・・^^かなり年代ものですが大切に
ご使用されているみたいでキレイですね^^
今後はポジはXDでデジタルはペンタなんて感じで使い分けされるのでしょか?
我が家では未だにコンパクトデジカメなのでデジイチは欲しいデス^^
被写界深度・・・さすがにf値32になるとピシっと奥までピントが気持ちイイですね^^
ポジ・ネガカメラと違いデジカメは暗い所やf値を上げても画質が安定しているのが
いいですね^^
Commented by そうた at 2008-08-05 11:44 x
ピントがビシ~ッと決まると気持ちいいですね ^ ^
一眼レフはいろいろと設定を変えられるところが魅力ですよね。
私はEOSの20Dを使っていますが、鉄模を撮るときはISO800にして
絞れるだけ絞ってマニュアル撮影しています。
露出は写したものをモニタしながらシャッタースピードを調整しています。
オート撮影だと思うような明るさに撮れない事が多く、
プラスマイナス補正もいちいち面倒ですし。。。
あっ!これは鉄模を室内で撮る場合の話です。
Commented by 原殿鉄道 at 2008-08-05 12:07 x
流石にf32まで絞ると奥まで綺麗にフォーカスが合いますね。
私もCANNONの20Dを使っていますが、模型を撮影するときはシャッターが
遅くなってもなるべく絞って撮影する事にしています。
その代わり、三脚は必需品になりますけどね。
Commented by yu at 2008-08-05 16:36 x
taka@さんこんにちは。
ISO800まで上げるとF32でも撮影できるんですねぇ。
私のカメラでは、800まで上げるとノイズが出るのであまりやらなかったんですが。
16番の蒸気・・・飾りでいいから一台ほしい。

でも、ここまで深くピントが合うと素敵です。
Commented by 鉄ヲタのパパ@会社 at 2008-08-05 17:39 x
こんにちわ~
3枚目の画像すばらしいですね。
一眼レフですと全体にピント合わせが出来るんですね~
驚きです!!

ところでISOってなんでしょう??(笑)
640位まで表示されるみたいですが・・・

ファインダーのあるカメラに憧れますが、
カメラよりHO機関車に逝きそうです(爆)
Commented by i-qss at 2008-08-06 13:54
トータンさん、こんにちは。
私もコンデジで試行錯誤しましたが、一番上の写真になってしまい幻滅しておりました。
ぜひデジイチを入手されて下さい。また違うワールドが見えますよ!(^_^)
Commented by i-qss at 2008-08-06 14:04
くさたんさん、こんにちは。
ミノルタXD>高校生の時に買ったものですが、まだ使えますネー内蔵電池なんて替えた憶えがないくらいで・・・(^^;)
ポジは前回の撮り鉄で初めて使いました。現像に費用がかかるのが難点ですがすぐに見られるのはいいですね。
でも使うならやっぱりネガかな?
デジイチを始めたら、アナログはやっぱり押入の中になってしまいました。。。便利な方に流れちゃってますね。(^^ゞ
くさたんさんもぜひ一台!!(^_^)/
Commented by i-qss at 2008-08-06 14:06
そうたさん、こんにちは。
確かにマニュアル撮影のほうがいいですね。
実際に撮っていると、明るさが一枚ごとに違うので、結局比較のためにパソコンで修正している始末です。。。(-_-;)
もうちょっと工夫してみます。(^_^)
Commented by i-qss at 2008-08-06 14:07
原殿鉄道さん、こんにちは。
やはり絞りはできるだけ絞って、というのがセオリーなんですね。
私も三脚使ってますが、電子レリーズがないので、セルフタイマー使っています。(^^ゞ
Commented by i-qss at 2008-08-06 14:30
yuさん、こんにちは。
ISOが自由に替えられるのは便利ですね。
800くらいまでならノイズも気にならないですし。(^_^)

16番蒸気>ぜひ1台お手元にどうぞ!(^_^)/
Commented by i-qss at 2008-08-06 14:50
パパさん、こんにちは。
被写界深度が替えられるのは便利ですね。
コンデジにも高級機になるとありますよ。

ISO>アナログカメラの場合、フィルムの感度のことを言いました。昔はASA(アーサー)と言ってました。いつのまにか呼び名が替わったようで。。。
デジイチではフィルムではなく、本体の感度になります。
詳しくはこちらをご覧いただくと良く分かると思います。(手抜きでスミマセン)
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20041028A/index.htm

さて、HO機関車はなんでしょうか・・・
一機目はやっぱりEF81ですかね??
最近出たばかりですし。(^_^)
Commented by atelier_k5 at 2008-08-06 23:06
一眼レフ。すばらしい写りですね。^^
私ももう少しで手に入れられそうなので、購入するにあたり参考にさせていただきます♪

HOの蒸気・・・・ヨダレが出そうです^^;
Commented by i-qss at 2008-08-08 22:38
atelier_k5 さん、こんばんは!レスが遅くなりすみません!
手に入れられたらぜひワムの写真を!(爆)
楽しみにしています!!(^_^)

HOの蒸気>ぜひこちらも1台どうぞ!!
イイですよ~~~(悪魔の囁き!(^^ゞ ☆\(-_-;バキ!
名前
URL
削除用パスワード
by i-qss | 2008-08-04 22:51 | カメラ | Comments(14)

なんくるないさ~o(^^)o


by taka@