2009年 08月 16日
音付きゴハチ 第2弾。
あちらやこちらでも声が聞こえていますが、ようやくウチにもやってきました、
天賞堂 EF58形(カンタムサウンドシステム搭載)
品番72003青/クリーム(警戒色)塗装・ビニロックフィルター仕様

少し暗いところで撮ったので、粒子が粗くなってしまいました。。。

写真では良く分かりませんが、キャブ内も作り込まれています。

ワイパーも細くて実車の感じが出ています。(写真でしか知らないけど・・・(^^ゞ)
気合い入ってますネー!・・・(え?これくらいフツーなんですか??)
製品に入っているナンバーは、139/142/145 (だったかな?)の3種類。
これだと誰かさんのと間違えられる可能性があるかも?
どうせならオリジナルを作りたいナァ・・・さて何号機にしましょうか・・・
早速動画も撮りました。
汽笛がメッチャ雰囲気出してます!!
この大きさでこんなに響く音が出せるなんてビックリ!!
もう嬉しくて何回も鳴らしてしまいました。(^^ゞ
<ご注意のお願い>
音量が大きいのでお気を付け下さい。m(_ _)m
天賞堂 EF58形(カンタムサウンドシステム搭載)
品番72003青/クリーム(警戒色)塗装・ビニロックフィルター仕様

少し暗いところで撮ったので、粒子が粗くなってしまいました。。。

写真では良く分かりませんが、キャブ内も作り込まれています。

ワイパーも細くて実車の感じが出ています。(写真でしか知らないけど・・・(^^ゞ)
気合い入ってますネー!・・・(え?これくらいフツーなんですか??)
製品に入っているナンバーは、139/142/145 (だったかな?)の3種類。
これだと誰かさんのと間違えられる可能性があるかも?
どうせならオリジナルを作りたいナァ・・・さて何号機にしましょうか・・・
早速動画も撮りました。
汽笛がメッチャ雰囲気出してます!!
この大きさでこんなに響く音が出せるなんてビックリ!!
もう嬉しくて何回も鳴らしてしまいました。(^^ゞ
<ご注意のお願い>
音量が大きいのでお気を付け下さい。m(_ _)m

汽笛がすっごくいいですね。
ちょっと感動です。
EF58はあまり身近な機関車ではないのですが、これは欲しくなります。
ちょっと感動です。
EF58はあまり身近な機関車ではないのですが、これは欲しくなります。
痺れますね、この汽笛
これはすごいや
私には手が出せないのでtaka@さんの動画見て楽しみます^^
これはすごいや
私には手が出せないのでtaka@さんの動画見て楽しみます^^
takaさんこんばんは。
これって電暖表示灯まで光るんですね!
>サウンドシステム
やっぱりいいですねぇ。
これが数両集まって機関区ごっこされたら
誘惑に負けそうです(笑)
これって電暖表示灯まで光るんですね!
>サウンドシステム
やっぱりいいですねぇ。
これが数両集まって機関区ごっこされたら
誘惑に負けそうです(笑)
あちこちで、出たぞ!買ったぞ!鳴ったぞ!不良品だったぞ! ( ← ぉぃ ) の声の聞こえる、カンタム58、いよいよ?ようやく?遂に?確保されましたねぇ・・・・・ってことは、あそこに行かれたわけでつよね。取り置きの山、回収をお願いしておけば良かった(--;
【 御注意のお願い 】 ( ← これが天竜土木事務所の正しい書き方^^; ) に従って・・・・・すいませ~ん! ドットインパクトプリンタがうるさくてよく聞こえないです~~~~~ ( こんな時間に、騒音標準装備のプリンタを使うなと..... )
明日・・・・・いやいや、今日、聞かせてください ( 爆 ) カンタムキハ58は出ないかな? あれ、出たら、素晴らしくやかましそうだなあ。そこら中からがらがらと、DMH17 ( + 4VK? ) の音が・・・・・
EGの表示灯までが光るとは、恐るべし。SGにすると、煙が出るんですか? ( 出ない、出ない・・・・・ )
【 御注意のお願い 】 ( ← これが天竜土木事務所の正しい書き方^^; ) に従って・・・・・すいませ~ん! ドットインパクトプリンタがうるさくてよく聞こえないです~~~~~ ( こんな時間に、騒音標準装備のプリンタを使うなと..... )
明日・・・・・いやいや、今日、聞かせてください ( 爆 ) カンタムキハ58は出ないかな? あれ、出たら、素晴らしくやかましそうだなあ。そこら中からがらがらと、DMH17 ( + 4VK? ) の音が・・・・・
EGの表示灯までが光るとは、恐るべし。SGにすると、煙が出るんですか? ( 出ない、出ない・・・・・ )
こんにちは。
素晴らしいですね!汽笛が無念に響きますね(^^
素晴らしいですね!汽笛が無念に響きますね(^^
コンプレッサーの音 汽笛 ブレーキ音 もう鳥肌物です!
こんばんは、takaさん^^
ゴハチゲットおめでとうございます。
やはり音が入ると臨場感が全く違いますね。
私が予約した奴はまだまだ出ていない様で少しお預け状態になっています^^;
ゴハチゲットおめでとうございます。
やはり音が入ると臨場感が全く違いますね。
私が予約した奴はまだまだ出ていない様で少しお預け状態になっています^^;
皆さん、おっしゃる通り、汽笛の音がいいですね。
私も先日、模型店で音を聞きますか?と言われましたが
欲しくなるのでいいです、と断りました。(笑)
Atsushiさんはきっと上越型を予約してるんだろうなぁ。。。
私も先日、模型店で音を聞きますか?と言われましたが
欲しくなるのでいいです、と断りました。(笑)
Atsushiさんはきっと上越型を予約してるんだろうなぁ。。。
>原鉄さん
YES! お察しの通り上越型ですよ^^
YES! お察しの通り上越型ですよ^^
taka@さんこんにちは~^^
いつもtaka@さんのブログに刺激され・・・・とってもとっても欲しくなっちゃいますね。特に汽笛の音・・・・ヤバイっす・・汗
模型店にいくときっと置いてあるのでしょうが・・・・恐くて在庫が無くなるまではいけそうにありませんw
いつもtaka@さんのブログに刺激され・・・・とってもとっても欲しくなっちゃいますね。特に汽笛の音・・・・ヤバイっす・・汗
模型店にいくときっと置いてあるのでしょうが・・・・恐くて在庫が無くなるまではいけそうにありませんw
こんばんは!入手されたんですね、格好良いですね~^^それに音、たまらないですね!実は私もあるロット、1台予約してます。でもどうやら9月になりそうな気配(泣)

こちらでは、はじめまして。カテが違いますが、
昨日、一昨日とお世話になりありがとうございました。
拙ブログにもお越しいただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
昨日、一昨日とお世話になりありがとうございました。
拙ブログにもお越しいただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
kazuさん、こんにちは。
この汽笛、タマリマセンよね!
毎晩鳴らしてニヤニヤしてしまいそうです。(^^ゞ
kazuさんも一台いかが?
この汽笛、タマリマセンよね!
毎晩鳴らしてニヤニヤしてしまいそうです。(^^ゞ
kazuさんも一台いかが?
まんぼうのすけさん、こんばんは。
この汽笛にはビックリしました。余韻が巧いこと残ってるんですよねー。まぁデジタル処理すればなんてことないんでしょうが、NGDCCのと比べると・・・(^^ゞ
こんな動画でもお楽しみいただければ幸いです。m(_ _)m
この汽笛にはビックリしました。余韻が巧いこと残ってるんですよねー。まぁデジタル処理すればなんてことないんでしょうが、NGDCCのと比べると・・・(^^ゞ
こんな動画でもお楽しみいただければ幸いです。m(_ _)m
ガラパゴスさん、こんばんは。
電暖表示灯>残念ながらコレには付いていないので、是非付いているのをご購入していただいて、動画をみせてください。(爆)
そうそう、三つ目のDD51も・・・(^^ゞ
電暖表示灯>残念ながらコレには付いていないので、是非付いているのをご購入していただいて、動画をみせてください。(爆)
そうそう、三つ目のDD51も・・・(^^ゞ
信樂の燻製さん、こんばんは。昨日はお疲れさまでした。楽しい3日間でしたがかなりバテバテ・・・(^^ゞ
>不良品だったぞ!
って声がどっかであったのですか?
まぁウチのカンタムD51もキャブライトが点かない(というか、点いてすぐ切れた)トラブルが有りましたしねぇ。。。天賞堂といえど完全ではないと言うことで・・・
会場でヨネカンさんのゴハチが元気よく走ってましたね。 ウチのはどうも和コントローラーとの相性が悪かったみたいで、DCC線でしか走ってませんでした。(^^ゞ
SG仕様ですが、煙は出ないなぁ・・・(^^ゞ
>不良品だったぞ!
って声がどっかであったのですか?
まぁウチのカンタムD51もキャブライトが点かない(というか、点いてすぐ切れた)トラブルが有りましたしねぇ。。。天賞堂といえど完全ではないと言うことで・・・
会場でヨネカンさんのゴハチが元気よく走ってましたね。 ウチのはどうも和コントローラーとの相性が悪かったみたいで、DCC線でしか走ってませんでした。(^^ゞ
SG仕様ですが、煙は出ないなぁ・・・(^^ゞ
yamasangingaさん、こんばんは。
汽笛を聞いて、これだけでも買った価値があったと思いました。(^^ゞ
ウレシイですねー。
汽笛を聞いて、これだけでも買った価値があったと思いました。(^^ゞ
ウレシイですねー。
トータンさん、こんばんは。
確かにどの音も素晴らしいと思います。
その中でも今回は汽笛が秀逸でした。
イイ買い物でした。(^_^)
確かにどの音も素晴らしいと思います。
その中でも今回は汽笛が秀逸でした。
イイ買い物でした。(^_^)
Atsushiさん、こんばんは。
今回は一番先に手に入れられて良かったです。この汽笛を動画でのみ見せられたら、と思うと悔しい思いを・・・って、皆さんそう思われてるんでしょうね。(^^ゞ いやいや、申し訳ない・・・というか、この時期に、という思いもありましたが・・・
上越型はまだ先ですか。でもその分楽しみが・・・!(^_^)
今回は一番先に手に入れられて良かったです。この汽笛を動画でのみ見せられたら、と思うと悔しい思いを・・・って、皆さんそう思われてるんでしょうね。(^^ゞ いやいや、申し訳ない・・・というか、この時期に、という思いもありましたが・・・
上越型はまだ先ですか。でもその分楽しみが・・・!(^_^)
原殿鉄道さん、こんばんは。
汽笛の余韻が良いんですよねー。こんなに響くとは思いませんでした。(^_^)
是非店頭でナマの音を聞いてみてください。きっとそのままお持ち帰りに・・・(爆)
汽笛の余韻が良いんですよねー。こんなに響くとは思いませんでした。(^_^)
是非店頭でナマの音を聞いてみてください。きっとそのままお持ち帰りに・・・(爆)
yuukikunjpjpさん、こんばんは。
こんな動画でもお楽しみいただいて嬉しく思います。
でも、手元にあるといつでもこの汽笛が聞けますヨー!<悪魔の囁き(^^ゞ ☆\(-_-;バキ!
無くなる前に、是非模型店に足をお運び下さいませ。(^_^)v
こんな動画でもお楽しみいただいて嬉しく思います。
でも、手元にあるといつでもこの汽笛が聞けますヨー!<悪魔の囁き(^^ゞ ☆\(-_-;バキ!
無くなる前に、是非模型店に足をお運び下さいませ。(^_^)v
EMSさん、こんばんは。
そちらも予約済みでしたか。待ち遠しいですよねー。私はDD51の時にそういう感じでした。他の型は出てるのに、私の予約してるのだけが・・・という(^^ゞ
待っただけ嬉しさも倍増!でしょうか?
何型を買われたのか、またブログを拝見させていただきます。m(_ _)m
そちらも予約済みでしたか。待ち遠しいですよねー。私はDD51の時にそういう感じでした。他の型は出てるのに、私の予約してるのだけが・・・という(^^ゞ
待っただけ嬉しさも倍増!でしょうか?
何型を買われたのか、またブログを拝見させていただきます。m(_ _)m
kio VOLVO さん、こんばんは。ようこそおいでくださいました。(^_^)
先日はありがとうございました。こちらこそ、貴重な車輌を見させていただきました。刺激になりましたが、自作派でなない自分にはうらやましい限り・・・(^^ゞ
たいしたことはやっておりませんが、こんなブログで宜しければまたお越し下さい。今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m
先日はありがとうございました。こちらこそ、貴重な車輌を見させていただきました。刺激になりましたが、自作派でなない自分にはうらやましい限り・・・(^^ゞ
たいしたことはやっておりませんが、こんなブログで宜しければまたお越し下さい。今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m
by i-qss
| 2009-08-16 18:03
| 鉄道模型(16番)
|
Comments(23)