ヤード用分岐線 その3

<お知らせ>11/23(月・祝)和・運転会!参加者募集中!!





ヤード用分岐線の続きです。

材料を購入し、ようやくベース造りに取りかかりました。







ヤード用分岐線 その3_b0062687_22182754.jpg



今回のベースは、1200mmと長いので、真ん中にも桟を入れます。

周囲は、27角のヒノキ材、中桟は、18mm角のヒノキ材です。

しかし・・・

ヤード用分岐線 その3_b0062687_2219941.jpg


ホームセンターで切ってもらった桟が、2mmほど長くて、入らないのでした・・・(泣)

しかも真ん中用の桟も全部長い・・・
ヤード用分岐線 その3_b0062687_22195221.jpg



計算上はちゃんと入るはずだったんだけどなぁ・・・
これが 『ノコギリの刃、3mm分の誤差』 と言うヤツだろうか・・・


でも、レールは前回のままです。(^^ゞ

全くやる気があるんだか・・・
Commented by 目黒のダンボ at 2009-10-13 12:16 x
こんにちは。

>ホームセンターで切ってもらった桟が、2mmほど長くて・・・
私も、以前、カットしてもらったのが、斜めっていたことがあり、それ以後、カットした直後に、サイズをカットした担当者と確認するようにしています。
でも、今回のは、ベースのサイズが違っている(数ミリ小さい)とか。。。
Commented by 信樂の燻製/赤姫 at 2009-10-13 21:06 x
あ、うちのモジュールの台枠を切って貰ったときと同じ現象が起きてますねえ・・・・・切って貰うときに、 「 cm単位の指示書 」 を渡すか、 「 mm単位の指示書 」 を渡すかで、担当者の作業精度? が変わってきまする。

mm単位の指示書でも、ノコの刃の厚み分の誤差は出てしまうので、微妙に小さい寸法で指示書を用意しておくか、木材カットのセルフサービスの出来るホームセンターを探すのもありでつね。

この間の、転落防止ガードのアクリル板を切って貰ったホームセンターでは、指示書で担当者へ任せるカットサービスだけではなく、工作室にある、備え付けの工具を使って、セルフサービスでのカットも出来ます^^; セルフサービスなので、もちろん無料(^^)
Commented by Atsushi at 2009-10-13 21:25 x
こんばんは、takaさん^^
今回の場合は実際に2mmの誤差が有ったのでしょうか?
ダンボさんもご指摘されている様にじつはベースのベニヤの寸法が小さいとか^^;
いずれにしてもホームセンターの加工には数mmの誤差はあり得ると言う前提で、枠の位置決めは桟を挟んでする様にしないといけませんね。
後は加工後の寸法確認を作業者と一緒にやっておけば誤差がある場合は修正してもらえますので、これを確実にやっておくのがよろしいかと。

これ私も同じ様な失敗をしています^^;
Commented by S.やくも at 2009-10-14 05:31 x
長いモジュールですなぁ。
自分がこういうのを作ろうとすると,運搬手段を考えんといけんのがたいぎぃです。
(地元の運転会ならまだしも,広島から花月園までとか言われると特に)
Commented by i-qss at 2009-10-14 09:29
ダンボさん、こんにちは。
カッとしてもらったのがナナメになってるなんて、いただけませんネー。あんなリッパな機械を使っているのに・・・
今回はベースの長さが違っているのかもしれませんね。もう一度確認してみます。
というか、ベースもそこで切ったモノなのでやはり精度が悪いのかもしれません。次回から担当者に・・・いえ、そこでは、カットする前に「数ミリ程度の誤差が出る場合もありますので・・・」」と断りを入れられてしまうので・・・(ToT)
Commented by i-qss at 2009-10-14 09:31
信樂の燻製さん、こんにちは。
いちおうmm単位で、40mmで、って言うのですが、上のコメントに書いたようなことを言われてしまうのです。。。まぁ向こうとしたらいわゆるクレーマーへの防止策なんでしょうけどねぇ。。。(-_-;)

木材カットのセルフはカインズで見かけたことがあります。自分で出来るんならそれでやりたいですね。

アクリル板>またいずれ増備したいのでお願いすると思います。m(_ _)m あ、自分で行けばいいのか。(^^ゞ
Commented by i-qss at 2009-10-14 09:32
Atsushiさん、こんにちは。
そう、ベースの大きさが違うということも考えられますね。まぁ↑↑のようなコトを言われるところですから、精度を求めるのがどだい無理な話なのかも?(爆)
Commented by i-qss at 2009-10-14 09:36
S.やくもさん、こんにちは。
私もこんな長いモジュールを作りたくはないのですが、分割にするとポイントとクロスもあり、ナナメにレールをカットする必要も出てくるので精度の面から今回は一枚板にしました。
ウチのラウム君でも120cmの板なら後部座席に乗ることが分かっているため、可搬用での限界の長さでもあります。電車利用ですと壊れないように厳重梱包の後、佐川・西濃・福山以外の配送会社で送るのがいいでしょうね。(^^ゞ
間に合えば、冬合宿に持っていく予定です。
名前
URL
削除用パスワード
by i-qss | 2009-10-12 22:24 | 鉄道模型(ゆる鉄モジュール) | Comments(8)

なんくるないさ~o(^^)o


by taka@