ゆるN高速モジュール初運転会 その3

気が緩んだのか、ちょっと風邪気味のtaka@でございます。。。(-_-)

今日の記事は『ゆるN高速モジュール初運転会 その3』 との題目ではありますが、本来の【第4回 親子で遊ぼう鉄道模型】メイン会場の様子をお伝えします。

この催しには、昨年の第3回より参加させていただいておりますが、今回は祝日ということもあり、前回の倍近いお客様に来ていただくことが出来たようで、嬉しいことです。










↓こちらは滋賀大鉄研部OB会が展示していたNゲージモジュールで、飯田線の駅を再現しています。
ゆるN高速モジュール初運転会 その3_b0062687_8113470.jpg



↓は「大嵐(おおぞれ)駅」です。
今は駅舎が新しいものになって、側線の横は駐車場になっていますが、当時はこんな感じだったのですね。
ゆるN高速モジュール初運転会 その3_b0062687_8123871.jpg



↓こちらは「七久保駅」を再現。
ゆるN高速モジュール初運転会 その3_b0062687_8151969.jpg


両方とも作られたのは10年くらい前ということですが、2分割式で箱形にして保存する方式でホコリも入らず、状態がとても良いモジュールです。

滋賀鉄道愛好会(STMC)さんのHOモジュールレイアウトです。
2月の草津イベントの際にはメインのレイアウトとして展示されていましたね~。
今回は外周線が新幹線専用、内周線が在来線と分けられていました。
↓なにやら不思議な列車が・・・
ゆるN高速モジュール初運転会 その3_b0062687_8312649.jpg


↓外周の新幹線では、0系、100系、500系が走っておりまして、全ブラス製は圧巻ですね。
ゆるN高速モジュール初運転会 その3_b0062687_8323821.jpg


ゆるN高速モジュール初運転会 その3_b0062687_8325291.jpg



↓日本縦断グループはいつものようにNゲージのデッカイ組み立て式レイアウトを展示。もちろん体験/持ち込み運転もされています。
ゆるN高速モジュール初運転会 その3_b0062687_8365136.jpg

ゆるN高速モジュール初運転会 その3_b0062687_837832.jpg

ゆるN高速モジュール初運転会 その3_b0062687_8373054.jpg



滋賀大学現役生の展示では、彦根駅を中心としたモジュールが展開されています。
今回は新たに新幹線が登場しております。
ゆるN高速モジュール初運転会 その3_b0062687_8385833.jpg

ゆるN高速モジュール初運転会 その3_b0062687_8391252.jpg

ゆるN高速モジュール初運転会 その3_b0062687_8393095.jpg


こちらでも体験/持ち込み運転がおこなわれておりました。
ゆるN高速モジュール初運転会 その3_b0062687_8394416.jpg



ルーム中央には、ゆる鉄HOモジュールもお目見えし、雑誌でも有名な千葉のkawaさんのペーパー製655系やコキの他、日本縦断製プラレールHO仕様、サウンドプラレールHO仕様が走り回り、お子さんの目を惹いておりました。(^_^)
ゆるN高速モジュール初運転会 その3_b0062687_8424274.jpg

ゆるN高速モジュール初運転会 その3_b0062687_843681.jpg



また、こんな↓小型レイアウトも展示されていたり・・・
ゆるN高速モジュール初運転会 その3_b0062687_8432190.jpg


よく見ると土管を積んだ貨車が1周連なっています。(^^ゞ
こんな使い方もあるんだなと・・・




以上、駆け足で紹介させていただきましたが、各レイアウト本当に素晴らしいものでした。

ゆる鉄も1日だけとはいえ、イベントのお手伝いができたことを嬉しく思い、今後もこういったイベントには是非協力させていただきたいと思っております。

ご協力いただいた皆さんにも厚く御礼申し上げます。m(_ _)m






ただ1点、私自身が土日に出られないことを考えると、心苦しい思いが募ります。
今後の身の振り方を考えさせられるイベントにもなりました。

また、1月の合宿から今回のイベントまで続いた準備で、少し疲れましたので、休息を取りたいと思います。
しばらくは鉄分のないブログになるかと思いますが、よろしくお願いします。(←ホントカ?)


Zzzzz.......................
Commented by 高崎二区 at 2010-03-25 12:16 x
色々とお疲れ様でした。
鉄分が不足したら、レバーでも食してください。(笑)

>七久保駅モジュール
以前仕事で飯田線を利用した時「七久保」でED62がタキ車を押し込んでいたことを思い出しました。(辰野から駒ヶ根までえらく時間が掛かった記憶・・・)
Commented by i-qss at 2010-03-25 17:36
高崎二区さん、こんばんは。
レバーでは私の鉄分不足は補えそうにないかも・・・(爆)

七久保駅>以前佐久間レールパークへ行ったときに通ったはずですが・・・あれ?飯田駅より北なんでしたっけ??(^^ゞ (豊橋から飯田までは乗りましたが・・・)
Commented by 高崎二区 at 2010-03-25 19:38 x
こんばんは。
やっぱりそうでしたか(汗)
コメしたあと・・駅名間違ったような気が・・・orz
入換していたのは間違いないんですが・・駅名失念です。
ついでに・・クルマで飯田によく行ってましたが、その時は「元善光寺」
(これもアヤシイ)のタキ入換見ておりました。
Commented by i-qss at 2010-03-25 20:52
高崎二区さん、こんばんは。
すみません、間違っていたのは私の方です。m(_ _)m
七久保駅は飯田線でも飯田以北、松川の北、飯島町というところにありますので、私は通ったことがありませんでした。
今は油槽施設は撤去されており、タキの押し込みは見られなくなっていますが、当時はそういう光景が見られたはずです。
いい加減なレスで申し訳ありませんでした。m(_ _)m
実際に行って見てこようと思います。。。

って、全然鉄分から離れられてない・・・(爆)
Commented by 高崎二区 at 2010-03-25 21:16 x
ワタシも電車では辰野→駒ヶ根までなので、七久保は通ってないので・・入換はどこだったか?
ともあれ、コチラこそいい加減なコメですいません。

そう言えば・・飯田線貨物・・・甲州の方から聞こえたような・・空耳??
Commented by キハ127姫新線 at 2010-03-25 23:35 x
はじめまして。キハ127姫新線と申します。
私は、3月22日に滋賀大学鉄研が製作したモジュール式レイアウトを持ち込み運転したんですが、まさか運転していた車両が出ているとは思いませんでした(^^;
私は、285系3000番台「サンライズエクスプレス」7両 を運転しておりました。
Commented by 信樂の燻製/あかひめ薬局 at 2010-03-26 21:44 x
土管グルグル、4ダースを総動員すると、線路1周では足りずに、車両があふれます^^;;;;; ← あのレイアウトを1周させたくて、4ダース = 1.333333カートン を買ったのかもしれませぬ^^;;;;;
Commented by i-qss at 2010-03-29 12:06
高崎二区さん。。。
なるほど、お互いに記憶違いということでしたか!(^^ゞ

飯田線は甲州の御仁の範疇でしたか?
あの御仁なら広範囲にいろんな事を知っておられるでしょうし、これくらい朝飯前でしょうねー。(^_^)
Commented by i-qss at 2010-03-29 12:12
キハ127 姫新線さん、はじめまして、ようこそおいで下さいました。(^_^)/
運転会ではおろしたての新車を運転いただきありがとうございました。
ちょうど走らせていたときに私が写真を撮っていたんですね。(^_^)
またこういう機会を作りますので、今度はモジュール持参でも?歓迎いたします!(^_^)
Commented by i-qss at 2010-03-29 12:17
信樂の燻製/あかひめ薬局さん。。。
これをしたくて土管をあんなに買ったんですか?(^^ゞ
なんというか・・・スゴスギますね。。。
Commented by 信樂の燻製/あかひめ薬局 at 2010-03-29 21:37 x
「 土管付きはおもろいなあ 」 と2両だけ買ったはずの土管貨車が、いつの間にやら増えてしまい・・・・・^^;;;;; あの土管、150倍すると、とんでもない寸法 ( 直径2~3m ) になるんですが、そんなデカい土管を使うところは・・・・・水力発電所くらい!? どういう積み荷なのか、実にぁゃιぃ。

牽引力テスト用と称して、ヨ太郎100両 ( ¥500x100 = ¥50000 + 税 ) を買った人もいるという話なので、土管貨車が48両あっても、違和感は・・・・・誰が見てもあるな(--;

富屋の 「 木材付きトラ 」 も、ダースか箱で買おうと思っていたモノの、見本を見て?????なところがあったのでパスしたら、見本ではグレーだった木材が、ちゃんと木材色になって発売され、しょぼ~ん・・・・・

まだ出ていない、富屋の毒タキ…じゃなくて、毒タムを1両買うか、1ダース買うか、1カートン買うか、考え中。1カートン買うと、税込定価で¥30000弱かあ.....高いのか安いのか…。

2軸コンテナも2ダースあるし、2軸貨車依存症かもしれません・・・・・^^;;;;; ( ← 自覚症状がある間はまだマシ? 土管貨車を1.33333カートン分持っている時点で、既に手遅れ? )
Commented by i-qss at 2010-03-31 08:47
信樂の燻製/あかひめ薬局さん。。。
うちでもこの青いヤツ、揃うとキレイだなぁ、と思って揃え始めたら、すでに60両を超えている2軸貨車が・・・(^^ゞ
ま、最初の動機なんてそんなモンですよね。
ヨ太郎には叶いませんけど。。。(ン?でもあと40輛くらいなら・・・ (^^ゞ ☆\(-_-;バキ!

そろそろTOMIXからタキ5450が出てくれても良い頃なんだろうけど・・・あ、いや、まだ出て貰ったら困るんだった!!(^^ゞ
Commented by キハ127姫新線 at 2010-03-31 19:56 x
こんばんは。
さすがに、YTMCの規格外(=自分のオリジナル)なので無理っぽいです(^^;
高速モジュール「超暫定版」を渡してくださって、サンライズのお話を少々しました方ですよね?
Commented by i-qss at 2010-03-31 22:22
キハ127 姫新線さん。。。

>無理っぽいです
いえいえ、お気になさらず。(^_^)
もし良かったら、という か~るい気持ちで書きましたので。。。(^^;)

>高速モジュール「超暫定版」を渡してくださって、サンライズのお話を少々しました方ですよね?
はい、そうです。(^_^)
また良かったら運転会でお会いしましょう。(^_^)/
Commented by キハ127姫新線 at 2010-04-02 00:26 x
こんばんは。過去記事に失礼します。
き電線のところが、全く分からない状況なんですが、よければ教えていただけますでしょうか?ちなみに、手元に平成22年2月7日改訂のモジュール企画書があります。
Commented by i-qss at 2010-04-02 09:22
キハ127 姫新線さん。。。
その規格書の6ページに書いてないでしょうか?
落丁している可能性もありますので、下記をご覧下さい。m(_ _)m

http://image01.wiki.livedoor.jp/y/c/ytmc/1b18f052.pdf
Commented by キハ127姫新線 at 2010-04-07 02:49 x
すみません。遅くなりました。
図を見ても、少し理解しがたいところがあるので、質問いたしました。
失礼しましたm(_ _)m
Commented by i-qss at 2010-04-07 07:18
キハ127 姫新線 さん。。。
どういったことが分からなかったのかを教えていただけると幸いです。
今後の規格書作りに活かしていきます。m(_ _)m
名前
URL
削除用パスワード
by i-qss | 2010-03-25 08:52 | 鉄道模型(ゆる鉄モジュール) | Comments(18)

なんくるないさ~o(^^)o


by taka@