2×3mm!!

「チップLED」というブツです。

1ヶ55円と激安だったので取り寄せてみたのですが・・・2×3mm!!_b0062687_2141016.jpg

大きさは 2×3mm。
こんなに小さい部品をどうやって基盤に実装するのでしょうか・・・?2×3mm!!_b0062687_2143747.jpg
自分のスキルも考えず、無謀な買い物だったかも・・・orz
Commented by さんだゆう at 2006-08-24 23:51 x
はいはーい!!!
使わなかったら、4個欲しい・・・・・とか。。だめ?(^ヘ^)v
Commented by naopapa at 2006-08-25 00:33 x
IC用のハンダゴテ使うと、つけやすいよん。
Commented by yamasanginga at 2006-08-25 17:30
takaさん、どもです♪
 私も自分の工業力に自身がなかったのです購入しようかどうしようか迷ってました。
 やはりレイアウト使用ですか?
Commented by r34_gtt at 2006-08-25 23:44
ついに導入されたのですね。
基板に付けるなら基板に薄~くハンダを流しておいて、LEDを所定の場所に置き、左手(右利きを想定しています)の爪先でLEDを押さえながら右手に持ったハンダごてでちゅっとハンダづけしてしまえばよいのです。両側それで仮固定して、ハンダが少なかったらそれから足せばいいのです。
ハンダづけの達人でも3本手があるわけじゃないのだから、何か方法はあるものですよ(えらそうw)
Commented by i-qss at 2006-08-26 21:58
さんだゆうさん、こんにちは。
4個くらいだったら実費でお分けしますよ。
60個買ったんで(^^ゞ
Commented by i-qss at 2006-08-26 21:59
naopanaさん、こんにちは。
助言ありがとうございます。
バイク用テールなどでは普通のLEDを使ったのですが、ここまで小さいとどうにも・・・って感じでしたが、なんとかやってます。(^_^)
Commented by i-qss at 2006-08-26 21:59
yamasangingaさん、こんにちは。
これは駅ホームの照明にも使えるのではと、取り寄せてみました。
細長い基盤に実装できればイイ感じになるのではないでしょうか?
Commented by i-qss at 2006-08-26 22:02
r34_gttさん、こんにちは。
LED改造の大御所からのご助言、非常に心強いです。m(_ _)m
アルミのIC用洗濯ハサミもありますのでなんとかトライしてみます。
Commented by 吹石運転所 at 2006-08-26 23:30 x
こんばんは。
いまだ手を出せていない電子分野・・・。
極小型化したLEDでの駅の照明なんて、いいなア
配線やら、抵抗の計算やら考える必要ありますよね。
それが壁で近づけません・・・
Commented by i-qss at 2006-08-27 08:29
吹石運転所さん、こんにちは。
LEDはやり出すとオモシロイですよ。いろんな色がありますし。(^_^)
配線は考えねばなりませんが、抵抗は定電流ダイオード(CRD)にすれば計算は不要です。
ワタシはこちらを利用してバイクのテールランプを作りました。
http://www.wa.commufa.jp/~qss/member/no-1/slr.htm#led2

参考にしたのはこのサイトです。通販もやっています。
http://www.audio-q.com/
初歩から説明されているので分かりやすいです。
名前
URL
削除用パスワード
by i-qss | 2006-08-24 21:06 | 鉄道模型(N) | Comments(10)

なんくるないさ~o(^^)o


by taka@