20系 あさかぜ

積年の念願だった20系客車が揃いました。

20系が全盛期の昭和45年頃の「あさかぜ3号」フル編成です。(パンフレットより)
(写真はクリックで大きくなります)
20系 あさかぜ_b0062687_1332496.jpg
バックサインは白色LEDに替えたいところです。

牽引機は当時の花形である「EF65 500番台 特急色」。
このたび初めてナンバープレートや付属品を取り付けてみました。手すりがないので気楽です。(^^;)20系 あさかぜ_b0062687_1333175.jpg

20系 あさかぜ_b0062687_13343925.jpgさすがに15輛ともなると長~~い編成ですね。モジュールの半分以上になっています。

(モジュールは全長3600mmで、客車1両目の真ん中くらいに見える横のラインがちょうど真ん中:1800mmの接続部です。)

運転会などではこのフル編成が悠々と走っていますから、やはりスペースの重要性は思い知らされますね。
一般家庭でフル編成を考えると厳しいモノがあります。。。


長大編成ついでに、EF64 一般色が牽く「ちくま」も出しましたが、あさかぜは長いです!
方向を揃えてみました。両方とも下り大阪方面行きですが、20系+12系混結ちくまは昭和53年頃だそうですから、名古屋駅でもこんな風景は見られなかったでしょうね。模型ならではの情景デス。(^_^)20系 あさかぜ_b0062687_13422935.jpg
EF64にもナンバー等を付けました。(やり出すと・・・ってヤツですな(^^ゞ))
それぞれのカプラーは一方にはカトカプNを、反対側にはナックルカプラーを付けています。20系 あさかぜ_b0062687_13434723.jpg

EF65と20系客車の連結部ですが、カトカプN(↓)とナックル(↓↓)では連結間隔がかなり違います。20系 あさかぜ_b0062687_1345655.jpg
20系 あさかぜ_b0062687_13453116.jpg
ナックルカプラーはたまたまヤフオクで見つけたんですが、直接注文でもしないと手に入らないかなー?
Commented by 源の字 at 2006-09-13 15:36 x
20系揃いましたね、私も「ちくま」買いましたが20年以上前の旧製品と比べると進歩がすごいです。バックサインLED化するのなら定電流ダイオードに5mAを入れることをお勧めします、15mA入れたら明るすぎました(まるで巨大ヘッドライト・・・)
昭和53年だと「あさかぜ」は24系25型を使い出したころですね。
Commented by yamasanginga at 2006-09-13 16:29
 フル編成というのが素晴らしいです♪姥捨レイアウトだと15両呑み込めちゃうんですね!凄いです。
 夜行が15両編成でそういったのが何編成も走っていた昔、のどかな感じですね。
Commented by pizza_x at 2006-09-13 20:18
20系フル編成いいですね。
家庭では15両はきついですが、貸しレに行くようになるとフル編成欲しくなりますね。
Commented by i-qss at 2006-09-13 20:29
源の字さん、こんにちは。
やっと、という感じです。20年来の夢でしたからねぇ。
LEDはいろいろ試してみます。撮影時点けっぱなしにしてたらけっこう熱持ちましたので交換は必須ですね。
Commented by i-qss at 2006-09-13 20:30
pizza_xさん、こんにちは。
フル編成揃えてもウチではまともに走らせられないですし、是非一度貸しレに行ってみたいですねー。
Commented by i-qss at 2006-09-13 20:34
yamasangingaさん、こんにちは。
姨捨モジュールだと通り過ぎて行くだけですが・・・(^^;)
これだけのフル編成は今や「富士/はやぶさ」と「出雲/瀬戸」(こちらは電車ですが)だけでしょうか。寂しい時代です。。。
Commented by Shin at 2006-09-13 23:33 x
こんにちは。20系寝台は特急では乗車経験はなく、九州内の
寝台付き急行の「日南」で経験しました。形が優雅ですよね。
Commented by i-qss at 2006-09-14 11:44
Shinさん、こんにちは。
乗れただけいいですよ。>20系客車。
私は実物を見たことすらありません・・・(ToT)

20系が好きになったのはNを始めてカタログを見てからですね。
いつかフルで揃えてやろうと思ってました。
同じ寝台客車の24系とかはあまり思わないんですが・・・(^^;)
Commented by Atsushi at 2006-09-14 22:56 x
こんばんは、takaさん。
20系フル編成壮観ですね^^
私もさくらの基本セットを持っているのでいつかフル編成揃えたいです。
機関車はEF58も良いですが、幻のEH50を作れれば良いなーなどと工作の技術もないくせに妄想だけは一人前なのでした^^;
Commented by i-qss at 2006-09-15 08:50
Atsushiさん、こんにちは。
私も「20系さくら」は揃えたいと思っています。カニ22のパンタ付きが欲しいです。
牽引機はEF58特急色もあるのですが、そちらでも話題に出ていた「C62」がいいですねー。来春にはぜひ実現させたいです。

ところで「EH50」は初めて聞きました。調べたらEH10の優等列車牽引用後継機という位置づけなんですね。実現していたらどんな機関車になっていたんでしょうか?ぜひこちらの工作も期待したいところです。(^_^)/
Commented by Atsushi at 2006-09-15 22:21 x
takaさん、こんばんは^^
EH50はおっしゃるとおりでEH10の優等旅客列車牽引版となるはずの機関車でした。
私もEH50の存在を知ったのは最近の事で、ネコ・パブリッシング社の「列車紳士録」と言う本を見て知りました。
EH10譲りのマンモス電機の次位にパンタ付きのカニ22を従えて走る様はきっと豪快だったでしょうね。
せめて模型で再現したいと思い、EH10は余分に1両購入していますが、工作を実行する決心がつかず今に至っております^^;
見た目はEH10とほぼ同じになる様でしたので、直流電機の色に塗り替えて白線を入れるだけで雰囲気は楽しめるんじゃないかな?と考えています。
Commented by i-qss at 2006-09-16 08:13
Atsushiさん、こんにちは。
なるほど、塗装変更のみで実現できるならお手軽とも言えますね。(私は塗装ができませんのでとてもとても・・・)
ぜひその姿を見てみたいですね。(^_^)
名前
URL
削除用パスワード
by i-qss | 2006-09-13 13:55 | 鉄道模型(N) | Comments(12)

なんくるないさ~o(^^)o


by taka@