玄箱が・・・

サーバーとして使っていた玄箱(KURO-BOX初期型)の調子が悪くなりました。
玄箱が・・・_b0062687_1304559.jpg


外から見えないという苦情が相次いだので、メンテナンスをしようと思ったのだが、いかんせん普段の勉強不足がたたり何が悪いのか全く分からない状態・・・
友人にも頼んでポイントを教えてもらい調べてみたらLAN周りのハードに異常が見られ、基盤交換なんてことはできないので、本体を交換するしかないような・・・(-_-;)

どうせなら HGにしたいところだがあんまりメリットは無いような記事も・・・
中古で探そうかなぁ・・・

上の写真は電源を交換したところ。
今回の故障とは関係ないと思うけどついでに交換・・・無駄だったかな・・・orz
Commented by NASの使い方 at 2007-10-01 22:40 x
こんばんは、taka@さん!
taka@さんのPCネタで以前から気になっていたのですがこの玄箱(NAS)はどのような目的で使われていますか? Webサーバー、メールサーバーなどでしょうか? 通常のレンタルサーバーなどと比較してどのようなメリットがありますか? 非常に興味があります、差し支えない範囲で教えて頂けないでしょうか? よろしくぅ(^o^)/
Commented by z-pica at 2007-10-01 22:41
こんばんわ~( ・ω・)ノ

>どうせなら HGに
んっ!?レイザーラモン(・ω・ )!?(コラw
「HG」と聞くと、値段が高い割りに後付けパーツやインレタナンバーが多そうでウンザリする気持ちになるのはナゼでしょうww

ウチのヤヴァイヲも、いつ止まるかわかりませんが(ヲ 10月は学費の請求と車検代という2大ビッグペイメントが控えているので、新機導入はとてもとても…orz
Commented by i-qss at 2007-10-02 08:48
さるえもんさん、こんにちは。
メリットの一番は、HDD容量ですねー。
この玄箱には200GBのHDDが入っていますが、レンタルサーバーでこれだけの容量を借りようと思ったら相当の出費が必要ですよね。この容量があることで、(回線スピードにも寄りますが)動画などの重いデータも気軽に置くことができます。容量は自分(の懐)次第なのがいいですね。
ウチの場合、ツーリングクラブのHPの一部や、メンバーが撮った動画・デジカメ写真を共有するサーバーにもなっている他、バイクボランティアの動画コンテンツや自分が撮った動画なども置いています。必要なら一時的に大容量のデータを送ってもらうこともできますし、大変重宝しています。
が、それだけに故障となると大変ですし、トラブルの時には自分でなんとかしなければなりません。またデータも常に自分のPCで保守管理して万一のHDDクラッシュに備える必要もあります。このあたりは玄箱ではなく普通のPCでRAID1を組めば安心できるのでしょうが・・・以前はCeleron2.4GHzマシンで作っていたのですが、消費電力とか気になりまして・・・(^^;)
Commented by i-qss at 2007-10-02 08:53
Picaさん、こんにちは。
HG>やっぱりそっちですよね。(^^;)
ワタシも今や日常的にHG化してしまった冨の車体にはちょっと辟易しています。リーズナブルな車体はもう出さないんですかねぇ。。。

PCは気がつくと調子が悪くなっているもんですよね。
今回のも一種のPCですしね。。。
Commented by さるえもん at 2007-10-02 23:10 x
こんばんは、taka@さん!
早速のレスありがとうございます。ヽ(^-^ )
確かに動画に手を出してしまうと必要かも知れませんね。それとバックアップ体制も充分考えておかないといけないのですね。
もう少し勉強して見ます。ありがとうございました。
名前
URL
削除用パスワード
by i-qss | 2007-10-01 15:05 | Personal Computer | Comments(5)

なんくるないさ~o(^^)o


by taka@